こんな人のために書きました
○パートナーが突然怒り出した人
○パートナーを無闇に怒ってしまう人
○なかなか仲直り出来ない人
アメリカの心理学者ジョン・グレイのベストパートナーになるためにを読んで書きました。
何故か突然パートナーが不機嫌になる事ありませんか?さっき迄一緒に盛り上がっていたのにいきなり不機嫌。
でも、これは心理学的に避けようが無いことなんです。この状況を解決しないと、雰囲気は最悪で何も出来ないし解決策を講じるのにもとても時間ロスが発生します。
なので、我々が努力すべきはこの意味不明な時間ロスをいかに早く収束させるかということです。この状況に素早く対応して仲直りの時短をしましょう。
「突然始まる時間ロス」
昨日まではとても機嫌良くしていたパートナーが突然不機嫌になり、口を聞いてくれなくなったことありませんか?
昨日、一緒に誕生日パーティーをやって、プレゼントもとても喜んでくれ、プレゼントに添えた花にも感激してくれたのに、今現在不機嫌。突然の事態にあなたはとても混乱します。

「何が原因だ?」
「昨日は感激してなかったっけ?」
「何かしてしまったのか?」
でも、よく考えてみてください。あなた自身も同じことはありませんか?
最高に盛り上がった翌日には、とても冷めていたこと。
「避けられないモヤモヤがある」
私たちは激しい恋愛感情を持つと、一時的に抑圧感が発生し、恋愛感情が薄れて意気消沈する様にできています。
つまり、体が盛り上がりすぎて危険な状態だよ〜と言っていて、強制的に鬱な状態にするのです。
結果、隣にいるパートナーが疎ましくなります。また、一方で今まで出さなかった過去のモヤモヤが吹き出してきたものでもあります。
安心してください。親密感が次のステージに進んだんですね。このモヤモヤが噴き出すのは信頼感が向上したため、あなたの前では素の自分を出して良いと認識したためです。決して仲が悪くなって親密度が後退した訳ではないのです。
でも、精神的にダウンしているのも事実。相手への悪感情が吹き出している状態なので原因は判らないけど、とにかくムカつく。
信頼感も増しているので相手に思いをぶつけてしまえ!となるのです。
とっても時間ロス。解決プロセスの時短で、お互いに有意義な時間を増やしていきましょう!
「原因を理解して時短」
では、このモヤモヤを解消して行きましょう。原因が分かれば解決方法もわかってきます。
先ほどまでの話だと、原因は今までの不満じゃないの?と思いますよね?半分正解なのですが、正確には人生全ての過去の不満も含まれています。
さらに言うと、1対9の法則というものがあり、これ、モヤモヤの原因の割合なのですが、恐ろしい事に
「目の前のパートナーに関すること」が❶
「生まれてから今までのトラウマも含めた事」が❾
なのです!

え?関係ない事で怒られてたの?
めっちゃ無駄な時間ロスなんですけど!?
なので、一生懸命自分の悪いところを探して相手に謝ったり、チヤホヤしてどうにか機嫌を直してもらっても、原因に関係ないことをしているので、あまり効果が無いのです!
めっちゃ無駄時間ロス。
「ラブレターを書こう」
解決方法はこれです!ラブレターを書く事。「乙女か!」というツッコミがきそうですが、実はこれ効果絶大です。科学的にも根拠があります。
書き出す事で、客観的に冷静になって自分のモヤモヤと向き合うことで、相手に対して怒っていることは感じているムカムカの10分の1しか事実が無いことが分かり、本当の原因に思い当たるのです。

いやいやいや、ちょっと待ってくださいよ。
モヤモヤしている相手がラブレター書くのですか?
ハードル高いっす。
しかし、これ以上の特効薬はありません。相手のモヤモヤの原因がほとんど自分じゃないと分かっていれば、冷静にパートナーを受け入れられ、結果、時短解決に至るのです!
でもさすがに、ラブレター書かせるのはさすがにしんどいですよね?
それなら、メールをしてみたらどうでしょう?「何か、悪いことしちゃった?」って聞いたら、メールを返信するために、自分の気持ちを書き出してモヤモヤの原因と向き合ってくれるかもしれません。
・盛り上がった後はどうしても気分が落ち込むもの
・パートナーに責められるのは信頼感向上の証
・責められる理由の90%は今の自分には関係ない
・パートナーに冷静な状態で今の気持ちを振り返ってもらいましょう
コメント