コミュニケーション3ステップでロジカルな説明が出来るようになる方法 説明をした後に、「全然わからない」とか「ロジカルに説明しろ!」とか言われたことありませんか?私はあります。でも、分からない理由が分からないって思いましたし、ロジカルって何?でその時は終わってしまいました。時を経て「ロジカルってこういうこと」を説明させていただきます。 2020.07.20コミュニケーション
コミュニケーション時間のない人必見の夫婦間の時短術 パートナーと二人で盛り上がった後は必然的に気分が落ち込みます。結果、パートナーから責められますが、それは信頼感向上の証でもあります。とはいえ責められているのは事実。しかも責められている原因の9割はあなたにはありません。無駄なご機嫌取りなどせずに効果的に相手をなだめて時短をしましょう! 2020.07.18コミュニケーション
コミュニケーション理解して解消?男と女のすれ違いコミュニケーション こんな人のために書きました。 ・グイグイ行きすぎて引かれてしまう女性 ・優しくしているのに伝わらない女性 ・女性の優しさを受け入れられない男性 「ベストパートナーになるために」アメリカの心理学者ジョン・グレイの... 2020.07.12コミュニケーション
コミュニケーションこれぞ沈黙ブレイカー。あの部下に話させる方法 こんな人のために書きました 若い部下と話が合わなすぎて、会話が無い。 せっかくのアドバイスを聞いてくれない 会話には自信があるのに途中で飽きられる 伝え方に引き続き、話し方です!各文章では無く、話して伝える方法... 2020.07.08コミュニケーション
コミュニケーション絶対にスルー出来ないインパクトを作る方法 「伝え方が9割」を読んで こんな人のために書きました。 ・人を感動させる言葉を書きたい ・とにかくインパクトのある言葉を知りたい ・スピーチの始めのつかみを盤石にしたい どうしても伝えたい言葉。どのように... 2020.07.05コミュニケーション
コミュニケーション伝え方はセンスじゃない。技術だ2 こんな人のために書きました。 ・プレゼンをするけど全然内容が相手に伝わらない ・一生懸命お願いするけど、ほぼ断られる ・思いを打ち明けたいのに何と言っていいか分からない 前回は著者がいかにして伝える技術に気が付... 2020.07.04コミュニケーション
コミュニケーション伝え方はセンスじゃない。技術だ。1 こんな人のために書きました。 ・プレゼンをするけど全然内容が相手に伝わらない ・一生懸命お願いするけど、ほぼ断られる ・思いを打ち明けたいのに何と言っていいか分からない 〜「伝え方が9割」を読んで〜 話し... 2020.07.03コミュニケーション
ブログ始めました今始まる!ブログのブラッシュアップ 色々と設定や下準備を乗り越えて、やっと記事を書き始めたあなた!ホっとしてばかりもいられません。ブログで稼ぐプロたちは、日々分析やらデザインやらをブラッシュアップして自分の商品の売り方を研究しています。その内容の項目だけでも覗いてみませんか? 2020.07.02ブログ始めました