YouTuberのマナブさん?がおすすめしていたので、ブログを、初めるための本を買ってみました。ここから「ブログ始めました」スタートです。
これでめっちゃ稼げますねw
ウソです。稼ぐのは目標ではなくて、多くの人に見てもらえる文書を書く技術の獲得が目標です!
でも、まだ読んでいませんw
では、目次を見てみましょう。全部で8章まであります。
章毎の解説
1章はブログで成功すると、人生が変わるとのことです。そうでしょうね。月に100万円以上稼いでいる人もいるし、沢山の人に影響を与える人になりますもんね。
2章:コンセプトを決めていくようです。私のはブロガーになる事ですが、この本を読み始めたので、とりあえず「本の言う通りにブログを書いてみる」にします。
多分、2章を読んで実践したら変わるかもしれません。
3章:ライティングについて書かれているようです。これこれ。これが欲しかったんですよ。この手の技術紹介がとても好きです。きっと皆さんも読みやすくなるでしょう。
4章:集客だそうです。読む人をお客様と捉えるんですね。あまり商売的な観点で始めて無いので、ちょっと違和感。書籍になるならそうですね。売れるぐらい価値ある文書を目指しましょう。
ここからよく分からなくなる。。。
5章:チェックの方法がいろいろ。PDCAって大事ですよね。普段あまり出来ないですけど…
6章:ユーザビリティを高めるらしい。使いやすさってことかな?ブログを…使う?情報収集の元になるのが前提なんですかね。まぁ、癒しに使っている人もいるのかな?
7章:飛躍させる。いやいやいや、出来れば苦労はしないだろう。項目を見ると、結構具体的ですが…根拠あるのかな。経験談であればやりたく無いかも。
8章:ブログマネタイズ!なんだそれ?一般的な単語なのでしょうか?マネジメントの変形か?横文字には騙されないぞw
とりあえず、ハードル高そう。
読んでいただき、ありがとうございました。
ここまでの内容は2020年5月20日〜にアメブロで投稿したものです。1ヶ月が経ち、収益化を目指してWordPressで再出発をいたします。どうぞ、よろしくお願いします。
コメント